つかもと歯科ブログ BLOG

インビザライン矯正と他のマウスピース矯正は何が違う?

マウスピース型矯正の代名詞といえば「インビザライン」ですよね。当院のようにインビザラインを導入している歯科医院は多く、年々その需要も高まっていますが、その他のマウスピース型矯正が気になる方もいらっしゃることでしょう。そこで今回は、インビザライン矯正とその他のマウスピース型矯正の違いについてわかりやすく解説します。

歴史・実績の違い

インビザラインがアメリカで開発されたのは1997年で、日本での治療開始は2006年です。マウスピース型矯正のさきがけであり、その実績も他のシステムより豊富です。現状、世界で800万人以上がインビザラインで歯並びを治療しており、その効果も立証済みといえます。

専用の口腔内スキャンシステム

インビザラインには、「iTero(アイテロ)」と呼ばれる専用の口腔内3Dスキャンシステムがあります。ペンタイプの口腔内スキャナーをお口の中にかざすだけで、歯列の情報が得られるのです。シリコーン材を用いた従来の不快な型取りが不要となる点もインビザラインの大きな特長のひとつといえます。

すべてのマウスピースを最初に製作できる

一般的なマウスピース型矯正は、治療が進むにつれて型取りを行い、その都度、新しいマウスピースを製作していきますが、インビザラインは最初の段階で治療のゴールまでのアライナー(マウスピース)が完成しています。つまり、各ステージでマウスピース製作をする手間が省けるのです。型取りの負担も減り、治療をスムーズに進めていくことが可能です。

歯の移動をシミュレーションできる

歯の型取りや口腔内スキャンによって得られたデータは、歯の移動のシミュレーションに活用できます。インビザライン専用のシミュレーションソフトを使って、歯がどのようなプロセスを踏んで移動していくのかを画像で確認できるのです。これもインビザラインならではの強みといえます。

導入している歯科医院が多い

インビザラインシステムは、アメリカはもちろんのこと、日本でも導入している歯科医院が極めて多いです。ですから、治療期間中に遠方へと引っ越しするようなことがあっても、転院先を探しやすいというメリットもあります。これはマイナーなマウスピースがた矯正にはない特長です。しかもインビザラインは、矯正システムが確立されており、万が一の際にも治療を引き継ぎやすくなっているのです。もちろん、矯正歯科治療であることに変わりはありませんので、可能な限りひとつの歯科医院で治療を完結するのが望ましいといえます。

まとめ

このように、マウスピース型矯正にはたくさんの種類がありますが、最も歴史が古く、実績も豊富なインビザラインを選択する人が多いです。現在、マウスピース型装置による治療を考えている方は、今回ご紹介した内容をもとに、インビザラインも選択肢のひとつとして検討されてみてはいかがでしょうか。インビザラインに関して疑問や質問がある場合は、お気軽に当院までご相談ください。

CONTACT お問い合わせ

【診療時間】9:00~12:00 / 14:00~17:30 ※水曜は14:30~19:00までの診療 ※土曜は17:00までの診療 
【休診日】木曜・日曜・祝日

0587-54-2130 WEB予約 採用情報