つかもと歯科ブログ BLOG

つかもと歯科ブログ一覧 BLOG

矯正治療で抜歯が必要になるのはどんな時?

矯正の相談でご来院される方の多くは、治療で抜歯が必要になるかが気になるようですね。矯正治療では、虫歯や歯周病になっていない歯を抜くことがあるため、不安に感じるお気持ちもよく理解できます。そこで今回は、矯正治療で抜歯が必要になるケースやその重要性について詳しく解説します。 矯正治療で抜歯が必要になる時 歯を並べるためのスペースが足りない 矯正治療で抜歯が …

詳しく見る

子どもを虫歯にさせないおやつの選び方・食べさせ方

おやつは砂糖を使ったものが多く、虫歯のリスクが上がりやすいですが、絶対的に悪いものではありません。健康な身体を作るためには、おやつでカロリーや栄養素を摂取することも必要だからです。そんなおやつによる子どもの虫歯が心配な方は、今回ご紹介するようなポイントに着目してみてください。お子さまの虫歯リスクを大きく減らすことができますよ。 おやつが歯に悪いのはなぜ? …

詳しく見る

タバコが歯や歯茎に及ぼす影響について

タバコは身体に悪いことで有名ですが、お口の中にどのような悪影響があるのかはあまりよく知られていません。とくにタバコが歯や歯茎に及ぼす影響については気になりますよね。今回はそんな喫煙とお口の健康との関連について詳しく解説します。 最も注意すべきは歯周病 タバコとお口の健康との関係で、最も注意すべきは「歯周病」です。喫煙習慣が歯周病のリスクを著しく上昇させる …

詳しく見る

デンタルローンは矯正に使える?デメリットはない?

金融機関では、教育ローンや住宅ローンなど、さまざまな用途に合わせた金融商品を取り扱っています。その中には「デンタルローン」という、歯科治療に特化したものもあるのをご存知でしょうか?今回はそんなデンタルローンについて、矯正治療への適応の可否も含めて詳しく解説します。 そもそもデンタルローンとは? デンタルローンは、歯科治療にかかった費用を実質的に分割払いす …

詳しく見る

ガムを噛むと虫歯予防になる理由

虫歯を予防するためには、歯ブラシによるブラッシングだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを活用したりするなど、それなりに大変な努力を積み重ねなければなりません。歯科医院でのプロフェッショナルケアまで定期的に受けられたらベストではあるのですが、時間がなくて難しいという方もいらっしゃることでしょう。そうした方は、キシリトール入りのガムを噛むことから始めてみませんか? …

詳しく見る

フロスが重要な理由と正しい使い方を解説

最近は、セルフケアにデンタルフロスを使用する人が増えてきました。歯ブラシによるブラッシングだけでは、お口の汚れを十分に落とせないことが知られるようになったのでしょう。それでもやはり日本ではまだデンタルフロスを使っていない人が大半を占めます。そこで今回は、デンタルフロスが重要な理由と正しい使い方について、わかりやすく解説します。 フロスが重要な理由とは? …

詳しく見る

歯磨きをする適切な頻度はどのくらい?

歯磨きというのは、口腔ケアの基本となるものですが、具体的な回数や時間、方法などを学校で習うことはありませんよね。そのため自己流で歯磨きしている人が大半を占めるのが現状であり、あまり良い状況ではいえないのが現実です。そこで今回はつかもと歯科が歯磨きをする適切な頻度や回数について、わかりやすく解説します。 食事をする度に歯磨きするのが基本です 歯磨きの回数・ …

詳しく見る

子どものオープンバイトには要注意?

皆さんは「オープンバイト」という歯並びをご存知ですか?出っ歯や受け口のような有名な歯並びではないため、初めて聞いたという方もいらっしゃるかもしれませんね。けれども、オープンバイト自体はそれほど珍しいものではなく、場合によってはお子さまにその症状が見られるかもしれません。オープンバイトは、お子さまのお口や全身の発育に与える悪影響が大きい歯並び・噛み合わせの異常なの …

詳しく見る

学校歯科健診の目的と注意点

日本人の虫歯の数は、年々減少しています。皆さんの中には、大人になってから1本も虫歯になったことがないという方もいらっしゃることでしょう。けれども、子ども時代に虫歯が1本もなかったという方はほとんどいらっしゃいませんよね。これにはいくつか理由があるのですが、「学校歯科健診」も間接的に関係しているといえます。今回はそんな「学校歯科健診」の目的や注意点について、つかも …

詳しく見る

歯医者のセカンドオピニオンが必要となるのはどんな時?

皆さんは「セカンドオピニオン」を利用したことがありますか?もしかしたら大きな病気をした際に、医科の治療でセカンドオピニオンを利用した経験がある方もいらっしゃるかもしれませんが、歯医者の治療では未経験という方が多いのではないでしょうか。今回はそんな歯医者のセカンドオピニオンが必要となるケースについて、つかもと歯科がわかりやすく解説します。 そもそもセカンドオ …

詳しく見る

1101112 / 20 ページ131420

CONTACT お問い合わせ

【診療時間】9:00~12:00 / 14:00~17:30 ※水曜は14:30~19:00までの診療 ※土曜は17:00までの診療 
【休診日】木曜・日曜・祝日

0587-54-2130 WEB予約 採用情報